メーカー別

メーカー別

メニュー

Column
コラム
ホームコラム最新技術!繊維&フィラメント専用粉砕機!!!一台で一次破砕&二次粉砕処理を実現

リサイクル機器

最新技術!繊維&フィラメント専用粉砕機!!!一台で一次破砕&二次粉砕処理を実現

ナイロン繊維くずを 一次破砕&二次粉砕 一台で実現!

PA6(ナイロン6)・PA66(ナイロン66)繊維とは

PA6(ナイロン6)とPA66(ナイロン66)は、合成繊維の中でも特に需要が高く、衣料・自動車・産業資材など幅広い分野で活用されているポリアミド繊維です。
PA6は「カプロラクタム」の重合からつくられ、染色性・柔軟性に優れることから、下着・靴下・スポーツウェアなどの繊維製品に多く採用されています。一方でPA66は「アジピン酸」と「ヘキサメチレンジアミン」の重合によってつくられ、高強度・耐摩耗性に優れるため、工業用糸・タイヤコード・コンベヤーベルトなどに利用されています。

その優れた特性から、国内でも年々生産量と消費量が増加しており、今や高性能繊維材料の中核を担う存在となっています。


リサイクルの重要性と課題

一方で、これらPA6・PA66繊維の製造・加工工程では必ず廃材が発生します。
フィルム端材、織袋、パイプの切れ端、糸くずやフィラメントの不良品など、多様な形状の廃棄物が出ます。

これらを単純に廃棄してしまうと、

  • 大量の資源が無駄になる
  • 埋立・焼却により環境負荷が増える

といった問題を引き起こします。といった問題を引き起こします。
特にPA6・PA66繊維は「長くて絡みやすい」「柔らかく薄い」という特徴を持つため、従来の粉砕機では処理が難しいとされてきました。そのため、効率的かつ安定的にリサイクルできる専用設備 が求められてきたのです。


最新技術!ディスク型粉砕機の導入効果

こうした課題を解決するのが、ACERETECH社製 DTSシリーズ ディスク型粉砕機 です。
ドナウ商事が提案するこの装置は、PA6・PA66繊維廃材のリサイクルに特化した構造を持ち、以下のような特長があります。

また、同機は押出機との組み合わせによって再生ペレット化まで一貫対応できるため、単なる破砕機以上の価値を発揮します。


DTS400の仕様例

DTSシリーズの中でも、DTS400モデルは以下のような仕様を備えています。

モデル 名 DTS400
有効破砕サイズ(mm) 1800×400mm
投入口サイズ(mm) 750×600mm
シャフト数(n) 1
シャフト速度(r/min) 54
ローター直径(mm) φ400mm
ブレード仕様  材質:耐摩耗性、硬質の鍛造
主軸 材質:40Cr、熱処理硬度HB250~280(焼き戻し)
文房具ナイフ 材質:H13鋼(鍛造工具)ロックウェル硬度54~57 HRC
カップリング 主機と減速機の連結部はドラム型歯連結を採用しており、

伝達トルクが大きい。

フレーム下 200*200*10mm角管溶接部品
切断室 材質:16Mn溶接シェル
ベアリング 一方向スラスト玉軸受1個、コーンローラ軸受1個、

ロック外輪付きアンギュラコンタクト玉軸受2個、

調心ローラ軸受1個(NSKブランド)

※ 信頼性の高いNSK製を採用

このように、実運用に耐えうる堅牢性と効率性を兼ね備えています。

モーター保護クラス IP55
主電力(kW) 55~75kW
制御システム インバーター:Inovance
減速機 XINGXING 大型スラストベアリングシート付きギア減速機(水冷式)
出力(kg/H) 500~1000(材質、形状、比重、材質特性などにより出力は異なります)

ディスク型一軸破砕機とは

1.多用途対応

  • 専用ブレード搭載で繊維廃材の巻き付きやつまりを防止
  • さまざまな厚さ・長さのPA6・PA66繊維に柔軟対応
  • 効率よく小さな破片へと細断
  • フィルム・織り袋・パイプ・糸・フィラメントなど多様な廃材に適応
DTS400 ディスクシュレッダーは、フィルム、織り袋、パイプ、プロファイル、糸、繊維、フィラメントなどの PA6 廃棄物に適しています

2.強力な破砕力

  • 単軸破砕方式により、絡まりやすい繊維でも安定処理
  • 必要なタイミングで押出機へスムーズに投入
DTS400 ディスクシュレッダーは、フィルム、織り袋、パイプ、プロファイル、糸、繊維、フィラメントなどの PA6 廃棄物に適しています

3.粒度の調整可能

  • メッシュ開口を変えることで、必要なサイズの破砕粒を得られる
DTS400 ディスクシュレッダーは、フィルム、織り袋、パイプ、プロファイル、糸、繊維、フィラメントなどの PA6 廃棄物に適しています

4.省エネ設計

  • インバーター制御により効率的で低消費電力の運転が可能
メッシュ開口を変えることで、必要なサイズの破砕粒を得られる

5.簡単メンテナンス

  • シンプルな構造で部品交換や清掃が容易

また、同機は押出機との組み合わせによって再生ペレット化まで一貫対応できるため、単なる破砕機以上の価値を発揮します。

環境と経済の両面でメリット

DTSディスク型粉砕機を導入することで、

  • 廃棄コストの削減
  • 高品質な再生ペレットの安定生産
  • 資源循環による環境負荷軽減
  • SDGs・カーボンニュートラルへの貢献

といった効果が得られます。特に自動車部品メーカーや繊維工場では、廃材削減と収益改善の両立が可能です。


まとめ 廃材を「捨てる資源」から「新しい資源」へ。

PA6・PA66繊維は多様な産業で不可欠な素材ですが、その廃材リサイクルは長年の課題でした。
ドナウ商事がご提案する 最新技術!ACERETECH DTSシリーズ ディスク型粉砕機+押出機ライン なら、廃材処理を自動化し、再利用可能なペレットとして安定供給できます。

 

廃材を「捨てる資源」から「新しい資源」へ。
私たちは持続可能な循環型社会の実現に向け、最適なリサイクル設備をご提供いたします。

👉 詳細資料・デモ映像のご案内はお気軽にお問い合わせください。

工場の実際の様子を動画にてご覧ください!

 

Aceretech社 再生ペレット押出機 6タイプの製品ラインナップ

Aceretech社は用途に合わせて6つのタイプの押出機をご提案しています。

製品イメージ シリーズ名 品名 用途
ACSシリーズ・・・カッターコンパクター付押出機。フィルム、軟質プラのリサイクル用途 ACSシリーズ カッターコンパクター付押出機 フィルム、軟質プラのリサイクル
再生ペレット押出機ASEシリーズ・・・標準のリサイクル押出機。硬質プラ、フレーク、自動車関連のリサイクル用途 ASEシリーズ 標準のリサイクル押出機 硬質プラ、フレーク、自動車関連のリサイクル
再生ペレット押出機ASPシリーズ・・・破砕機一体型!前処理が不要!主に硬質プラをリサイクルする。 ASPシリーズ 破砕機一体型押出機

( 前処理が不要 )

主に硬質プラをリサイクル
再生ペレット押出機④ACSSシリーズ・・・タンデム単軸押出機。高脱気、水分除去、臭い、発泡を抑える。 ACSSシリーズ タンデム単軸押出機

(高脱気、水分除去、臭い、

発泡を抑える)

印刷インクのフィルム、水分率が多いスクラップ、

異物が多い材料、発泡を抑えられない材料、

容リ材料

再生ペレット押出機ACS+ATEシリーズ・・・タンデム二軸押出機。一段目でリサイクル、二段目でコンパウンド。 ACS+ATEシリーズ タンデム二軸押出機

(一段目でリサイクル、

二段目でコンパウンド)

コンパウンド、マスターバッチ、

印刷インクのフィルム、発泡を抑えられない材料、容リ材料

再生ペレット押出機⑥再生ペレット押出機④ACSSシリーズ・・・タンデム単軸押出機。高脱気、水分除去、臭い、発泡を抑える。 ATEシリーズ 二軸押出機 コンパウンド、マスターバッチ、炭カル、

タルク、バイオプラスチック、高度フィラー用途


 

 

ACERETECHの最新システムとともに、現場の課題解決と未来志向のものづくりを全力でサポートいたします。

製品一覧

フィルムリサイクル押出機
フィルムリサイクル押出機
硬質リサイクル押出機
硬質リサイクル押出機
破砕機一体型押出機
破砕機一体型押出機
タンデム単軸押出機
タンデム単軸押出機
タンデム二軸押出機
タンデム二軸押出機
二軸押出機(同方向パラレル型)
二軸押出機(同方向パラレル型)
二軸押出機(同方向コニカル型)
二軸押出機(同方向コニカル型)
タンデム押出機3ベント口
タンデム押出機3ベント口
レーザーフィルター
レーザーフィルター
洗浄脱水機(硬質プラ用)
洗浄脱水機(硬質プラ用)
洗浄脱水機(軟質プラ用)
洗浄脱水機(軟質プラ用)
洗浄脱水機(フレコンバック用)
洗浄脱水機(フレコンバック用)
洗浄脱水機(PETボトルリサイクル)
洗浄脱水機(PETボトルリサイクル)
乾式洗浄機
乾式洗浄機
Aceretech社FDA認証 SSP(固相重合装置)
Aceretech社FDA認証 SSP(固相重合装置)
LSP液相重合装置
LSP液相重合装置
SSP 固相重合装置(近赤外線)
SSP 固相重合装置(近赤外線)
SSP 固相重合装置(試験機)
SSP 固相重合装置(試験機)

PAGE TOP